連載

“春の妖精”が現れる南魚沼市でカタクリと城跡&古墳群、桜との競演を堪能♪

冬には約3mもの雪が降り積もり、一面真っ白になる新潟県南魚沼市。そんな日本有数の豪雪地帯に春の到来を告げるのが、雪解け水が流れる山々に姿を現すカタクリです。“スプリングエフェメラル=春の妖精”とも呼ばれ、地面を覆うように下向きの可憐な花を咲かせるカタクリは、真っ白だった山の斜面を薄紫色に染め上げます。

年々自生地が減りつつあるという“春の妖精”ですが、南魚沼市では今も六日町など多くの場所で群生。国や県指定の文化財でもある城跡や古墳群でその貴重な花の姿を見ることができます。市内では例年4月上旬から花を咲かせるカタクリ。今回は、同時期に見ごろを迎える桜を愛でる恒例イベントと合わせ、5つのスポットをご紹介します。

国の史跡に指定される城址を彩るカタクリの花

坂戸山かたくり群生地

かつて坂戸城が築かれていた坂戸山の麓から山頂までの至る所でカタクリの花を見られるのが、「坂戸山かたくり群生地」です。眺望が見事な山頂付近の大城・小城や桃の木平、ヤマザクラとの共演も期待できる薬師尾根、山麓の家臣屋敷跡などが見どころ。多くの遺構が残る標高634mの山は山頂まで約90分のハイキングコースにもなっているので、戦国時代をしのびながら歩いてみるのもいいですね。見ごろは、4月中旬~5月中旬です。

DATA

住所:新潟県南魚沼市坂戸山
電話:025-788-1703(六日町観光協会)
坂戸山かたくり群生地

残雪や木々の緑とのコントラストが美しい約1.5haの群生

八海山かたくり群生地

冬場はスキー客でにぎわう八海山ロープウェーの山麓駅付近にあるのが、「八海山かたくり群生地」です。例年4月下旬のゴールデンウィークごろ、スキーシーズンは初級者コースになる山麓駅から歩いて3分程度のなだらかな山の斜面に約1.5haの群生が出現。カタクリの薄紫色と周囲のブナの木の緑、そして山頂に残る雪の白とのコントラストが見事です。

DATA

住所:新潟県南魚沼市山口
電話:025-775-3311(八海山ロープウェー)
八海山かたくり群生地

市内で一番早く可憐な花が見られるカタクリの山

六万騎山(ろくまんきやま)かたくり群生地

標高321mの山全体が群生地になっているのが、「六万騎山かたくり群生地」です。市内のカタクリ群生地の中で最も早い4月上旬から可憐な花を見ることができ、例年中旬ごろまでが開花のピーク。沿道で春の山野草を楽しめる1周約1時間のトレッキングコースとして整備されていて、巻機山(まきはたやま)や三国連峰の山々や魚沼盆地を見渡す山頂付近は、タイミングが合えばヤマザクラとカタクリを同時に見られる撮影スポットとして人気があります。

DATA

住所:新潟県南魚沼市麓地区・六万騎山
電話:025-788-1703(六日町観光協会)
六万騎山かたくり群生地

薄紫色のカタクリの花と新緑のコントラストにうっとり

飯綱山古墳かたくり群生地

新潟県を代表する古墳群がある飯綱山(いいづなやま)も多くの人が訪れるカタクリの名所。駅から歩いて行ける距離にある古墳全域に薄紫色のカタクリの花が咲き、「飯綱山古墳かたくり群生地」と呼ばれています。例年4月下旬~5月上旬の見ごろの時期には、古墳の奥にあるナラの木やブナ林などの新緑とのコントラストが楽しめ、心地よい時間を過ごせます。

DATA

住所:新潟県南魚沼市飯綱山
電話:025-788-1703(六日町観光協会)
飯綱山古墳かたくり群生地

ライトアップも美しい種類豊富な桜を日本庭園風の公園で満喫

銭淵公園 観桜会

春の桜を愛でたい人には、例年4月中旬~下旬に開かれる「銭淵公園 観桜会」がおすすめです。ベニヤマザクラやソメイヨシノ、枝垂れ桜、八重桜やミズバショウなどの競演が楽しめ、夜にはライトアップも実施。昨年は抹茶のサービスやマルシェなども行われ、多くの花見客でにぎわう恒例イベントです。※今年の開催内容は未定。詳細は六日町観光協会ホームページでご確認ください

DATA

住所:新潟県南魚沼市坂戸392
電話:025-788-1703(六日町観光協会)
銭淵公園 観桜会(六日町観光協会ホームページ)

足元にはカタクリが咲き、見上げれば桜が美しい春の南魚沼市。雪国ならではの美の競演を楽しんだ後は、名産の南魚沼産コシヒカリや、おいしい山菜料理をぜひ味わってください。

開花状況は前後する場合がありますので、ご確認のうえ、お出かけください。

旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。
旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。

東日本の旅を楽しもう!

東日本の自治体ご紹介

東日本の自治体紹介マップ 札幌市 小樽市 函館市 青森市 八戸市 岩手町 盛岡市 秋田市 山形市 仙台市 福島市 会津若松市 郡山市 宇都宮市 小山市 那須塩原市 さいたま市 みなかみ町 新潟市 三条市 魚沼市 南魚沼市 高岡市 氷見市 南砺市 金沢市 小松市 福井市 長野市 上田市

東日本の観光情報はこちら!

札幌市の観光情報はこちら 小樽市の観光情報はこちら 函館市の観光情報はこちら 青森市の観光情報はこちら 八戸市の観光情報はこちら 岩手町の観光情報はこちら 盛岡市の観光情報はこちら 秋田市の観光情報はこちら 山形市の観光情報はこちら 仙台市の観光情報はこちら 福島市の観光情報はこちら 会津若松市の観光情報はこちら 郡山市の観光情報はこちら 宇都宮市の観光情報はこちら 小山市の観光情報はこちら 那須塩原市の観光情報はこちら さいたま市の観光情報はこちら みなかみ町の観光情報はこちら 新潟市の観光情報はこちら 三条市の観光情報はこちら 魚沼市の観光情報はこちら 南魚沼市の観光情報はこちら 高岡市の観光情報はこちら 氷見市の観光情報はこちら 南砺市の観光情報はこちら 金沢市の観光情報はこちら 小松市の観光情報はこちら 福井市の観光情報はこちら 長野市の観光情報はこちら 上田市の観光情報はこちら

PAGE
TOP