新潟市中心市街地では12月31日まで、「にいがた2kmぐるっとグル麺」が開催中。
「にいがた2km」エリア内のラーメン店20店舗が参加するラーメン店回遊ラリー。万代シテイ商店街振興組合とJR東日本新潟支社が主催し、新潟市のラーメン外食消費額全国1位奪還を目指すラストスパートとして、ラーメンの街「新潟市」の魅力を広くアピールする。
参加者は「万代・古町」「弁天・花園」「新潟駅・駅南」の3エリアで参加ラーメン店を800円以上で食べると、店舗エリアのシールを1枚もらえる。2エリア分のシールを集めると「2エリア賞」、全3エリア分を集めると「3エリア賞」に応募でき、3エリア賞では「タイガーエア台湾(新潟-台北)ペア往復航空券(1名)」などが当たる。
「弁天・花園エリア」からは、キタカタグループの「新潟らーめん無尽蔵 花園家」などが参加。花園家では伝統的な製法で仕上げた越後みそを使用した「新潟米糀みそ【赤】」や「新潟米糀みそ【白】」が人気で、新潟県産の「八色しいたけ」「雪ん子えのき」等を使用した、「新潟しょうゆきのこらーめん」も期間限定で販売中。
「万代・古町エリア」からは、キタカタグループの「らーめん風伯 万代店」などが出店。らーめん風伯 万代店は柿ポリフェノールを練りこんだ「柿渋麺」が特徴で、スープは豚骨ベースで、コクのある「しろみそやさい」や洋風アレンジの「濃厚海老ビスク」などが人気という。
また、12月末頃まで、万代シテイと新潟駅ビル「CoCoLo新潟」に、ピールオフ型のサインボードを設置。対象店舗のサービス券(大盛り無料やトッピング無料など)が貼られている(なくなり次第終了)