トピックス

スタンプを集めて特産品をゲット! 新潟県三条市で特産さつまいもスイーツを味わうスタンプラリー開催中

新潟県三条市下田地区では、特産さつまいも「越の紅(こしのくれない)」を使ったスイーツを楽しむスタンプラリーが2025年1月31日まで開催されている。

このイベントには、下田産さつまいものスイーツなどを提供する8店舗が参加しており、訪れた店舗で対象商品を購入するとスタンプがもらえる。

全8店舗のスタンプを集めて「道の駅 漢学の里しただ」に持参すると、先着100人に下田の蕎麦やくまもなか、カレーなどの特産品詰め合わせがプレゼントされる。

また、スタンプを1つ以上集め、ウェブアンケートに回答した人の中から抽選で5人に下田米2kgが当たる。

さつまいも「越の紅」は、赤土の畑で育ち、赤くきめ細かい皮肌が特徴の品種。昭和60年代から栽培が始まり、長年の努力によって生産が続けられてきた。

matazen cafe 焼きいもとローストアップルのブリュレ
八木ヶ鼻温泉 いい湯らてい さつまいもスムージー

DATA

下田郷 さつまいも スイーツ スタンプラリー 2024
会場 新潟県三条市 下田地区の飲食店8店舗
期間 2025年1月31日まで

旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。
旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。

東日本の旅を楽しもう!

東日本の自治体ご紹介

東日本の自治体紹介マップ 札幌市 小樽市 函館市 青森市 八戸市 岩手町 盛岡市 秋田市 山形市 仙台市 福島市 会津若松市 郡山市 宇都宮市 小山市 那須塩原市 さいたま市 みなかみ町 新潟市 三条市 魚沼市 南魚沼市 高岡市 氷見市 南砺市 金沢市 小松市 福井市 長野市 上田市

東日本の観光情報はこちら!

札幌市の観光情報はこちら 小樽市の観光情報はこちら 函館市の観光情報はこちら 青森市の観光情報はこちら 八戸市の観光情報はこちら 岩手町の観光情報はこちら 盛岡市の観光情報はこちら 秋田市の観光情報はこちら 山形市の観光情報はこちら 仙台市の観光情報はこちら 福島市の観光情報はこちら 会津若松市の観光情報はこちら 郡山市の観光情報はこちら 宇都宮市の観光情報はこちら 小山市の観光情報はこちら 那須塩原市の観光情報はこちら さいたま市の観光情報はこちら みなかみ町の観光情報はこちら 新潟市の観光情報はこちら 三条市の観光情報はこちら 魚沼市の観光情報はこちら 南魚沼市の観光情報はこちら 高岡市の観光情報はこちら 氷見市の観光情報はこちら 南砺市の観光情報はこちら 金沢市の観光情報はこちら 小松市の観光情報はこちら 福井市の観光情報はこちら 長野市の観光情報はこちら 上田市の観光情報はこちら

PAGE
TOP