トピックス

県内有数の桜の名所で春を感じよう 「第48回 岩槻城址公園桜まつり」3月22日開催

提供元「©︎さいたま観光国際協会」

岩槻城址公園にて3月22日、「48回 岩槻城址公園まつり」が開催される。

岩槻城址公園は約600本の桜が咲く県内有数の桜の名所。岩槻城址公園まつりは今年は1日間のみの開催となるが、琴演奏や野点(有料)、フリーマーケットの開催やさいたま推奨土産品の販売が行われ、キッチンカーや露店の出店も予定。

また、3月21日〜3月30日の期間中は、菖蒲池の周りに提灯が点灯され、祭りの雰囲気を盛り上げる。

提供元「©︎さいたま観光国際協会」

DATA

開催期間:10時~16時
 ※雨天は一部中止
 ※提灯の点灯は3月21日~3月30日
会場:岩槻城址公園

旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。
旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。

東日本の旅を楽しもう!

東日本の自治体ご紹介

東日本の自治体紹介マップ 札幌市 小樽市 函館市 青森市 八戸市 岩手町 盛岡市 秋田市 山形市 仙台市 福島市 会津若松市 郡山市 宇都宮市 小山市 那須塩原市 さいたま市 みなかみ町 新潟市 三条市 魚沼市 南魚沼市 高岡市 氷見市 南砺市 金沢市 小松市 福井市 長野市 上田市

東日本の観光情報はこちら!

札幌市の観光情報はこちら 小樽市の観光情報はこちら 函館市の観光情報はこちら 青森市の観光情報はこちら 八戸市の観光情報はこちら 岩手町の観光情報はこちら 盛岡市の観光情報はこちら 秋田市の観光情報はこちら 山形市の観光情報はこちら 仙台市の観光情報はこちら 福島市の観光情報はこちら 会津若松市の観光情報はこちら 郡山市の観光情報はこちら 宇都宮市の観光情報はこちら 小山市の観光情報はこちら 那須塩原市の観光情報はこちら さいたま市の観光情報はこちら みなかみ町の観光情報はこちら 新潟市の観光情報はこちら 三条市の観光情報はこちら 魚沼市の観光情報はこちら 南魚沼市の観光情報はこちら 高岡市の観光情報はこちら 氷見市の観光情報はこちら 南砺市の観光情報はこちら 金沢市の観光情報はこちら 小松市の観光情報はこちら 福井市の観光情報はこちら 長野市の観光情報はこちら 上田市の観光情報はこちら

PAGE
TOP