トピックス

仙台うみの杜水族館、フィギュアスケーター”佐藤駿”選手とコラボ! 「Sato Shun Aquarium」3月22日から

仙台うみの杜水族館では、3月22日~4月7日の期間に、フィギュアスケーター佐藤駿選手とのコラボイベント「Sato Shun Aquarium」を開催する。

昨年に続き2回目となる今回は、佐藤選手の演技と水族館のパフォーマンスが融合した演出や、コラボメニューを展開する。

大水槽のパフォーマンスが佐藤駿選手とコラボ!

等身大パネルイメージ

大水槽「いのちきらめく うみ」でのパフォーマンス「Sparkling of Life」では、佐藤選手の今シーズンのフリープログラム「Nostos(ノストス)」の音源とコラボレーション。太陽の光を浴びて銀色に輝くマイワシの群れが、佐藤選手の演技を思わせるダイナミックな動きを披露する。

会場では、佐藤選手の等身大パネル展示や、本人によるイベント紹介ナレーションも楽しめる。

イベント限定デザートメニューも!

「SATO‐SHUN Favoriteサンデー」850円(税込)
佐藤選手のコースターのイメージ

館内のフードコート「wakuwaku ocean」では、佐藤選手の好物を取り入れたイベント限定デザート「SATO‐SHUN Favoriteサンデー」を販売。

抹茶、いちご、どら焼き(カスタード)を組み合わせたデコレーションソフトクリームで、購入者にはイラスト入りの特製コースターをプレゼントする。

コラボ展示&応援メッセージボードコーナーを設置

また、同フードコートでは、2023-2024シーズンのフリースケーティング「四季」の衣装や、佐藤選手が実際に使用したスケート靴、本人直筆サインを展示する。

さらに、来シーズンに向けた応援メッセージを記入できるボードコーナーも設置され、メッセージはイベント終了後にアルバムとして佐藤選手に贈られる。

仙台うみの杜水族館のX公式アカウントでは、佐藤選手の直筆サイン色紙や直筆サイン入りのオリジナルサスティナブルバッグが抽選で当たるプレゼントキャンペーンも実施している。

DATA

Sato Shun Aquarium
会場:仙台うみの杜水族館
期間:3月22日(土)~4月7日(月)
時間:9時~17時30分(最終入館17時)
住所:宮城県仙台市宮城野区中野4丁目6番地
料金:大人2400円、中高校生1700円、小学生1200円、幼児(4歳以上)700円、シニア(65歳以上)1800円、4歳未満    無料
TEL:022-355-2222

旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。
旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。

東日本の旅を楽しもう!

東日本の自治体ご紹介

東日本の自治体紹介マップ 札幌市 小樽市 函館市 青森市 八戸市 岩手町 盛岡市 秋田市 山形市 仙台市 福島市 会津若松市 郡山市 宇都宮市 小山市 那須塩原市 さいたま市 みなかみ町 新潟市 三条市 魚沼市 南魚沼市 高岡市 氷見市 南砺市 金沢市 小松市 福井市 長野市 上田市

東日本の観光情報はこちら!

札幌市の観光情報はこちら 小樽市の観光情報はこちら 函館市の観光情報はこちら 青森市の観光情報はこちら 八戸市の観光情報はこちら 岩手町の観光情報はこちら 盛岡市の観光情報はこちら 秋田市の観光情報はこちら 山形市の観光情報はこちら 仙台市の観光情報はこちら 福島市の観光情報はこちら 会津若松市の観光情報はこちら 郡山市の観光情報はこちら 宇都宮市の観光情報はこちら 小山市の観光情報はこちら 那須塩原市の観光情報はこちら さいたま市の観光情報はこちら みなかみ町の観光情報はこちら 新潟市の観光情報はこちら 三条市の観光情報はこちら 魚沼市の観光情報はこちら 南魚沼市の観光情報はこちら 高岡市の観光情報はこちら 氷見市の観光情報はこちら 南砺市の観光情報はこちら 金沢市の観光情報はこちら 小松市の観光情報はこちら 福井市の観光情報はこちら 長野市の観光情報はこちら 上田市の観光情報はこちら

PAGE
TOP