南魚沼市観光協会は4月1日より、湯めぐりスタンプラリー企画「お湯印帳+ぷらす」を開催している。
今年は温泉施設だけでなく観光施設も対象に加わり、バージョンアップした内容となっている。参加者は観光案内所で無料配布されるお湯印帳を手に入れ、市内の温泉施設や観光施設を巡ることで特典がもらえる。
参加方法は、まず観光案内所で「お湯印帳+ぷらす」を入手し、温泉施設または観光施設を訪れる。施設利用時にお湯印帳を提示することで「お湯印」がもらえ、集めた印の数に応じて景品と交換できる。なお、各コースによっては宿泊を1回含む必要があるため注意が必要だ。
景品交換場所は道の駅南魚沼今泉記念館と浦佐駅観光案内所の2ヵ所。参加施設は宿泊・日帰り利用可能な施設が14ヵ所、宿泊のみ利用可能な施設が3ヵ所、日帰りのみ利用可能な施設が5ヵ所、対象観光施設が5ヵ所となっている。
景品は集めた印の数によって異なり、最上位の「名人コース」(宿泊1回+日帰り9施設)では地酒ジェラート3種と定番ジェラート3種のセットがもらえる。

地酒ジェラート3種+定番ジェラート3種のセット
「初段コース」(宿泊1回+日帰り6施設)では越後おこめぷりん、「入門コース」(宿泊1回+日帰り2施設)では南魚沼産コシヒカリ450gがプレゼントされる。

越後おこめぷりん

南魚沼産コシヒカリ450g
また、「達人コース」(日帰り10施設)と「お試しコース」(日帰り5施設)では南魚沼市内共通商品券がもらえる。

南魚沼市内共通商品券
DATA
湯めぐりスタンプラリー企画 お湯印帳+ぷらす
会場:新潟県南魚沼市 市内各施設
期間:2026年3月31日まで
景品交換場所:
道の駅南魚沼 今泉記念館(新潟県南魚沼市下一日市855])
浦佐駅観光案内所(新潟県南魚沼市浦佐719-2[JR浦佐駅2F])
料金:参加無料(各施設の利用料・交通費等は参加者負担)
TEL:025-783-3377(南魚沼市観光協会)