トピックス

宇都宮の夜空に奇跡の2万発!『うつのみや花火大会2025』で特別な夏の思い出を作ろう!

宇都宮市の鬼怒川河川敷の道場宿(どうじょうじゅく)緑地公園にて8月9日、「うつのみや花火大会2025」が開催される。

同大会は、1984年に「祝’84とちぎ博きぬ川大花火大会」として開催されて以降、宇都宮の夏の風物詩となっていたが、2003年に起きた地元経済の冷え込みを背景にしばらく開催されていなかった。4年後の2007年に「もう一度宇都宮の夜空に花火を上げたい」と集まった有志が実行委員会を結成し、ボランティア運営という形で異例の復活。2024年には18回目が開催された。

今年は2万発の花火が宇都宮の夜空を飾り、会場内には無料で観覧できるエリアがあるほか、シート席やスペシャルカップル席、テーブル席といった有料席も用意される。近辺に臨時駐車場が設けられるほか、臨時駐車場と会場を結ぶシャトルバスも運行。

DATA

開催日:8月9日(予定)
 ※雨天決行/荒天時順延8月10日
開催時間:18時30分~20時
開催場所:栃木県宇都宮市 道場宿、柳田緑地、鬼怒川河川敷
料金:無料
 ※有料席のチケット情報はこちら

旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。
旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。

東日本の旅を楽しもう!

東日本の自治体ご紹介

東日本の自治体紹介マップ 札幌市 小樽市 函館市 青森市 八戸市 岩手町 北上市 盛岡市 秋田市 山形市 仙台市 福島市 会津若松市 郡山市 宇都宮市 小山市 那須塩原市 さいたま市 みなかみ町 新潟市 三条市 魚沼市 南魚沼市 高岡市 氷見市 南砺市 金沢市 小松市 福井市 長野市 上田市

東日本の観光情報はこちら!

札幌市の観光情報はこちら 小樽市の観光情報はこちら 函館市の観光情報はこちら 青森市の観光情報はこちら 八戸市の観光情報はこちら 岩手町の観光情報はこちら 盛岡市の観光情報はこちら 秋田市の観光情報はこちら 山形市の観光情報はこちら 仙台市の観光情報はこちら 福島市の観光情報はこちら 会津若松市の観光情報はこちら 郡山市の観光情報はこちら 宇都宮市の観光情報はこちら 小山市の観光情報はこちら 那須塩原市の観光情報はこちら さいたま市の観光情報はこちら みなかみ町の観光情報はこちら 新潟市の観光情報はこちら 三条市の観光情報はこちら 魚沼市の観光情報はこちら 南魚沼市の観光情報はこちら 高岡市の観光情報はこちら 氷見市の観光情報はこちら 南砺市の観光情報はこちら 金沢市の観光情報はこちら 小松市の観光情報はこちら 福井市の観光情報はこちら 長野市の観光情報はこちら 上田市の観光情報はこちら

PAGE
TOP