福島市では、規格外桃の活用を通じて“桃のまち・福島”の魅力を全国・世界へ発信するキャンペーン「ふくしまピーチホリデイ」が開催中。
桃は非常にデリケートな果実で、わずかな傷や形のいびつさによって出荷基準を満たせず、「規格外」とされてしまう。「ふくしまピーチホリデイ」は、これまで廃棄されてきた規格外の桃に新たな価値を見出して味わい豊かに楽しんでもらう取り組み。規格外の桃を市内の飲食店や宿泊施設に提供し、「桃パフェ」や「桃スムージー」「もも会席」といったメニューを開発。味は一級品の規格外桃を心ゆくまで堪能しつつ、フードロス削減・農家支援・地場産業の活性化に貢献できる。これまで7月~9月の限定開催だったが、4年目を迎える今年は通年開催となる。
ふくしまピーチホリデイの夏シーズン企画となる「ふくしまピーチホリデイ(Summer Edition)」は9月10日までの開催。本格的な桃シーズンの7月~9月の期間、福島市および桑折町から65軒の飲食店・宿泊施設・果樹園・障害者就労支援施設が参加し、桃メニューの提供はもちろん桃をテーマにした宿泊プランや桃狩り体験なども登場。
店舗設置のQRコードを読み取って参加できる「デジタルスタンプラリー」も実施され、参加店を巡ってスタンプを集めると数に応じて福島グルメや宿泊補助券などが総勢899名に当たる抽選に応募できる。
DATA
開催期間:~9月10日(Summer Edition)
※ふくしまピーチホリデイは2026年6月30日までの通年開催
参加店舗:福島市および桑折町の飲食店・宿泊施設など65軒