トピックス

【限定】さいたま市イメージのアロマカード配布!さいたま市の魅力を万博で体感しよう!

さいたま市は9月18日より、夢洲(ゆめしま)で開催中の「大阪・関西万博」に出展する。

さいたま市ブースでは、大宮盆栽や岩槻の人形の展示のほか、盆栽・人形のある暮らしの提案などが行われる。

また、さいたま市では同市の都市イメージの向上や誘客促進につなげるため「さいたま市オリジナルの香り」を開発。今回、会場において空間芳香を実施する。都市と自然との調和を感じるさいたま市らしさをイメージした香りとなっているという。

さいたま市オリジナルの香りは、ブースでの空間芳香のほか、来場者にはノベルティ「さいたま市オリジナルアロマカード」の配布も用意(数量限定、配布期間は9月18日~9月21日)。

DATA

開催期間:9月18日~9月21日
開催時間:10時~20時(21日は16時30分まで)
 ※入場は閉館の30分前まで
会場:万博会場内「ギャラリーEAST」
 ※予約不要

旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。
旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。

東日本の旅を楽しもう!

東日本の自治体ご紹介

東日本の自治体紹介マップ 札幌市 小樽市 函館市 青森市 八戸市 岩手町 北上市 盛岡市 秋田市 山形市 仙台市 福島市 会津若松市 郡山市 宇都宮市 小山市 那須塩原市 さいたま市 みなかみ町 新潟市 三条市 魚沼市 南魚沼市 高岡市 氷見市 南砺市 金沢市 小松市 福井市 長野市 上田市

東日本の観光情報はこちら!

札幌市の観光情報はこちら 小樽市の観光情報はこちら 函館市の観光情報はこちら 青森市の観光情報はこちら 八戸市の観光情報はこちら 岩手町の観光情報はこちら 盛岡市の観光情報はこちら 秋田市の観光情報はこちら 山形市の観光情報はこちら 仙台市の観光情報はこちら 福島市の観光情報はこちら 会津若松市の観光情報はこちら 郡山市の観光情報はこちら 宇都宮市の観光情報はこちら 小山市の観光情報はこちら 那須塩原市の観光情報はこちら さいたま市の観光情報はこちら みなかみ町の観光情報はこちら 新潟市の観光情報はこちら 三条市の観光情報はこちら 魚沼市の観光情報はこちら 南魚沼市の観光情報はこちら 高岡市の観光情報はこちら 氷見市の観光情報はこちら 南砺市の観光情報はこちら 金沢市の観光情報はこちら 小松市の観光情報はこちら 福井市の観光情報はこちら 長野市の観光情報はこちら 上田市の観光情報はこちら

PAGE
TOP