トピックス

色づく日光の山々を楽しむ空中散歩 ハンターマウンテン塩原「紅葉ハンターゴンドラ」10月11日から

ハンターマウンテン塩原は10月11日より、紅葉シーズンの幕開けに合わせた「紅葉ハンターゴンドラ」を運行開始する。

 ハンターマウンテン塩原は日光鬼怒川温泉と塩原温泉を結ぶ「日塩もみじライン」のほぼ中間に位置し、10月上旬は山頂から始まる紅葉が徐々に山麓へ移るシーズン。標高1643 mの山頂へ約10分間のゴンドラからはモミジやカエデ、ブナ、シラカバ、カラマツなど多彩な紅葉を眼下に楽しめる。

山頂には1周約50分のトレッキングコースやウッドデッキの遊歩道のほか、2ヵ所の展望台からは日光連山や関東平野を望む雄大な眺望を楽しめる。さらにドッグランも完備されているため、大人も子供もペットも一緒に快適に過ごせる環境を整備。

山麓レストラン「ビックアップル」では、「秋のわっぱ飯」や「地採りほうれん草しゃぶしゃぶ」、那須塩原郷土料理や「巻狩り汁うどん」といった地元食材を使ったメニューを提供。山頂にある展望カフェ「Top of hunter」では、エッグタルトやドリンクなどを楽しめる。

紅葉は10月上旬~11月上旬が見頃

DATA

紅葉ハンターゴンドラ
営業期間:10月11日~11月16日
運行時間:9時~15時30分(上り最終15時)
運行距離:2400m
乗車時間:約10分
料金:大人 1800円/子供 900円/ペット 900円/未就学児無料

旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。
旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。

東日本の旅を楽しもう!

東日本の自治体ご紹介

東日本の自治体紹介マップ 札幌市 小樽市 函館市 青森市 八戸市 岩手町 北上市 盛岡市 秋田市 山形市 仙台市 福島市 会津若松市 郡山市 宇都宮市 小山市 那須塩原市 さいたま市 みなかみ町 新潟市 三条市 魚沼市 南魚沼市 高岡市 氷見市 南砺市 金沢市 小松市 福井市 長野市 上田市

東日本の観光情報はこちら!

札幌市の観光情報はこちら 小樽市の観光情報はこちら 函館市の観光情報はこちら 青森市の観光情報はこちら 八戸市の観光情報はこちら 岩手町の観光情報はこちら 盛岡市の観光情報はこちら 秋田市の観光情報はこちら 山形市の観光情報はこちら 仙台市の観光情報はこちら 福島市の観光情報はこちら 会津若松市の観光情報はこちら 郡山市の観光情報はこちら 宇都宮市の観光情報はこちら 小山市の観光情報はこちら 那須塩原市の観光情報はこちら さいたま市の観光情報はこちら みなかみ町の観光情報はこちら 新潟市の観光情報はこちら 三条市の観光情報はこちら 魚沼市の観光情報はこちら 南魚沼市の観光情報はこちら 高岡市の観光情報はこちら 氷見市の観光情報はこちら 南砺市の観光情報はこちら 金沢市の観光情報はこちら 小松市の観光情報はこちら 福井市の観光情報はこちら 長野市の観光情報はこちら 上田市の観光情報はこちら

PAGE
TOP