トピックス

熱々の元祖いかめしに新感覚スイーツも! OMO5函館「冬のイカまつり」

北海道函館市の「OMO5函館(おも) by 星野リゾート」では、11月15日から期間限定で「冬のイカまつり」を開催する。

2年目となる今回の主役は、1941年に森駅の駅弁として誕生し、函館で長く愛されるソウルフード「いかめし」。朝食ビュッフェでは、ライブキッチンで熱々の秘伝のたれをかけた元祖いかめしを提供する。

ライブキッチンで提供するいかめし

また、OMOダイニングでは駅弁販売の原点である立ち売りの売り子に扮したホテルスタッフが登場し、いかめしを洋風にアレンジした「ボンゴレいかめし」を提供。6種類のマヨネーズソースで、さまざまな味の組み合わせを試せる。

ボンゴレいかめしと6種類のマヨネーズソース
立ち売り姿のOMOスタッフ(イメージ)

OMOカフェ&バルでは、いかめしをスイーツに仕立てた「いかめしアイス」を販売。函館のホームメイドアイス専門店「冨士冷菓」と共同開発した新感覚のスイーツで、ご飯と甘辛いたれを再現し、仕上げにたれとイカの形の米煎餅をトッピング。温泉上がりのさっぱりデザートとして楽しめる。

いかめしアイス

ショップでは、阿部商店オリジナルグッズをイベント期間限定で販売する。小包装のいかめしやレトルトカレー、レトロなロゴ入りバッグやTシャツなど、旅の記念やお土産としても楽しめる商品を揃える。

阿部商店オリジナルグッズ

DATA

冬のイカまつり
会場:OMO5函館(おも) by 星野リゾート
期間:11月15日〜2026年3月18日
時間:朝食ビュッフェ 7時〜10時(最終入店9時30分)
   OMOカフェ&バル 15時〜23時(ラストオーダー)
   ショップ 24時間
対象:宿泊者のみ
住所:北海道函館市若松町24-1
料金:朝食ビュッフェ 大人 小学生 3500円、4〜6歳(未就学) 600円、0〜3歳 無料
   いかめしアイス 500円
   ショップ 商品価格に準ずる
TEL:050-3134-8095(OMO予約センター)

旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。
旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。

東日本の旅を楽しもう!

東日本の自治体ご紹介

東日本の自治体紹介マップ 札幌市 小樽市 函館市 青森市 八戸市 岩手町 北上市 盛岡市 秋田市 山形市 仙台市 福島市 会津若松市 郡山市 宇都宮市 小山市 那須塩原市 さいたま市 みなかみ町 新潟市 三条市 魚沼市 南魚沼市 高岡市 氷見市 南砺市 金沢市 小松市 福井市 長野市 上田市

東日本の観光情報はこちら!

札幌市の観光情報はこちら 小樽市の観光情報はこちら 函館市の観光情報はこちら 青森市の観光情報はこちら 八戸市の観光情報はこちら 岩手町の観光情報はこちら 盛岡市の観光情報はこちら 秋田市の観光情報はこちら 山形市の観光情報はこちら 仙台市の観光情報はこちら 福島市の観光情報はこちら 会津若松市の観光情報はこちら 郡山市の観光情報はこちら 宇都宮市の観光情報はこちら 小山市の観光情報はこちら 那須塩原市の観光情報はこちら さいたま市の観光情報はこちら みなかみ町の観光情報はこちら 新潟市の観光情報はこちら 三条市の観光情報はこちら 魚沼市の観光情報はこちら 南魚沼市の観光情報はこちら 高岡市の観光情報はこちら 氷見市の観光情報はこちら 南砺市の観光情報はこちら 金沢市の観光情報はこちら 小松市の観光情報はこちら 福井市の観光情報はこちら 長野市の観光情報はこちら 上田市の観光情報はこちら

PAGE
TOP