トピックス

特等席から暖かく眺める小樽運河の雪景色 OMO5小樽「小樽運河こたつクルージング」

小樽の街ナカホテル「OMO5小樽(おも) by 星野リゾート」は12月6日より土・日曜日、祝日限定で「小樽運河こたつクルージング」を今年も開催する。

通常ベンチ席で運行している運河クルージングとは異なり、こたつを設えた専用の船を宿泊者限定で貸し切りクルーズで運行。寒さが厳しい小樽の冬でも約40分間の乗船中、船上で温かく過ごしながら雪に包まれた歴史的建造物が並ぶ小樽の街並みを優雅に眺めることができる。

船上では、小樽洋菓子舗ルタオが当プログラムのために開発した特別なスイーツが提供される。スイーツは、ルタオパトスの人気商品「ミニヴェネチアランデヴー(ショコラ)」をアレンジしたもので、船上から眺める小樽の街並みを表現。さらに小樽のレトロな街並みをイメージした、ルタオオリジナルブレンドティー「小樽の香り」も提供。

ルタオの特別スイーツ。クリームと粉糖で雪が降り積もる街を、金箔で小樽運河の夜に灯るガス灯をイメージしている

11月~1月の3ヵ月間、日没から22時30分の間に小樽運河が青色の電飾で彩られ「青の運河」を見ることができる
(提供:小樽観光協会)

DATA

開催日:12月6日~2026年3月29日の土・日曜日、祝日
時間:17時40分~18時40分
 ※OMO5小樽から小樽運河までの移動と乗船準備20分、運行時間40分
料金:1名4900円
内容:小樽運河クルーズ乗船、ルタオのオリジナルスイーツ、ブレンドティー
定員:16名(宿泊者限定)
予約:公式サイトにて(前日15時まで)
 ※提供するメニューは仕入れ状況により変更になる可能性がある
 ※悪天候の場合は催行中止となる場合がある

旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。
旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。

東日本の旅を楽しもう!

東日本の自治体ご紹介

東日本の自治体紹介マップ 札幌市 小樽市 函館市 青森市 八戸市 岩手町 北上市 盛岡市 秋田市 山形市 仙台市 福島市 会津若松市 郡山市 宇都宮市 小山市 那須塩原市 さいたま市 みなかみ町 新潟市 三条市 魚沼市 南魚沼市 高岡市 氷見市 南砺市 金沢市 小松市 福井市 長野市 上田市

東日本の観光情報はこちら!

札幌市の観光情報はこちら 小樽市の観光情報はこちら 函館市の観光情報はこちら 青森市の観光情報はこちら 八戸市の観光情報はこちら 岩手町の観光情報はこちら 盛岡市の観光情報はこちら 秋田市の観光情報はこちら 山形市の観光情報はこちら 仙台市の観光情報はこちら 福島市の観光情報はこちら 会津若松市の観光情報はこちら 郡山市の観光情報はこちら 宇都宮市の観光情報はこちら 小山市の観光情報はこちら 那須塩原市の観光情報はこちら さいたま市の観光情報はこちら みなかみ町の観光情報はこちら 新潟市の観光情報はこちら 三条市の観光情報はこちら 魚沼市の観光情報はこちら 南魚沼市の観光情報はこちら 高岡市の観光情報はこちら 氷見市の観光情報はこちら 南砺市の観光情報はこちら 金沢市の観光情報はこちら 小松市の観光情報はこちら 福井市の観光情報はこちら 長野市の観光情報はこちら 上田市の観光情報はこちら

PAGE
TOP