トピックス

飯綱高原の冬の魅力を楽しむイルミネーション nagano forest village「森が奏でるクリスマス2025~聖なるヤドリギの下で~」

長野県長野市のnagano forest village(ナガノフォレストヴィレッジ)」は12月25日までの期間、季節のイベント「森が奏でるクリスマス2025~聖なるヤドリギの下で~」を開催中。

ヤドリギは古くから「幸運を呼ぶ木」として親しまれ、標高約1000mの自然豊かな場所に位置するnagano forest villageでは飯綱高原で採取したヤドリギを使って森のイルミネーションにやさしい彩りを添えている。

また、クリスマスシーズン中はクリスマスディナーを用意。信州の食材を中心にした前菜やメインを提供するほか、デザートのブッシュドノエルには地元・芋井地区の名産であるじゃがいもとりんごを使用。

前菜は信州の食材を中心に、素材本来のおいしさを丁寧に引き立てた4品

メインには柔らかく煮込んだ信州和牛ほほ肉をパイで包んで香ばしく焼き上げ、濃厚なシチューソースで仕上げている

このほか、イベント開催中はクリスマスヴィンテージ雑貨を販売するポップアップストアが「森の駅 Daizahoushi グローサラント棟」に登場。ここでしか出会えないアイテムを揃え、会場をさらに華やかに彩る。

クリスマスヴィンテージ雑貨販売

12月14日には「森の駅 Daizahoushi アクティビティ棟」にて地域のつくり手が集まる森のマーケット「Forrest Market(フォレストマーケット)」が開催。開催当日は、二胡奏者の今井美樹さんがクリスマスの夜に寄り添うような音色を奏で、森のイルミネーションとともに心あたたまるひとときを楽しめる。

Forrest Market

DATA

森が奏でるクリスマスイルミネーション2025
 開催期間:~12月25日
 点灯時間:16時~21時

クリスマスヴィンテージ雑貨販売
 開催期間:~12月25日
 時間:9時~17時
 場所:森の駅 Daizahoushi グローサラント棟

Forrest Market
 開催日時:12月14日 10時~16時
 開催場所:森の駅 Daizahoushi アクティビティ棟
 ※二胡演奏は11時~/13時~/14時30分~

開催場所:nagano forest village(長野県長野市上ヶ屋2471-608)
営業時間
 屋内アクティビティ:9時~17時
 カフェレストラン:9時〜21時(LO 20時30分)
 ※冬季は営業時間が変更になるため公式サイトにて確認のこと
 マルシェ:9時〜17時

旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。
旅行などでお越しの際には、居住地並びに行先の地域の自治体が求める要請内容、国の新型コロナウイルス感染症対策サイト等を必ずご確認ください。

東日本の旅を楽しもう!

東日本の自治体ご紹介

東日本の自治体紹介マップ 札幌市 小樽市 函館市 青森市 八戸市 岩手町 北上市 盛岡市 秋田市 山形市 仙台市 福島市 会津若松市 郡山市 宇都宮市 小山市 那須塩原市 さいたま市 みなかみ町 新潟市 三条市 魚沼市 南魚沼市 高岡市 氷見市 南砺市 金沢市 小松市 福井市 長野市 上田市

東日本の観光情報はこちら!

札幌市の観光情報はこちら 小樽市の観光情報はこちら 函館市の観光情報はこちら 青森市の観光情報はこちら 八戸市の観光情報はこちら 岩手町の観光情報はこちら 盛岡市の観光情報はこちら 秋田市の観光情報はこちら 山形市の観光情報はこちら 仙台市の観光情報はこちら 福島市の観光情報はこちら 会津若松市の観光情報はこちら 郡山市の観光情報はこちら 宇都宮市の観光情報はこちら 小山市の観光情報はこちら 那須塩原市の観光情報はこちら さいたま市の観光情報はこちら みなかみ町の観光情報はこちら 新潟市の観光情報はこちら 三条市の観光情報はこちら 魚沼市の観光情報はこちら 南魚沼市の観光情報はこちら 高岡市の観光情報はこちら 氷見市の観光情報はこちら 南砺市の観光情報はこちら 金沢市の観光情報はこちら 小松市の観光情報はこちら 福井市の観光情報はこちら 長野市の観光情報はこちら 上田市の観光情報はこちら

PAGE
TOP